翻訳と辞書
Words near each other
・ 常盤村 (長野県下水内郡)
・ 常盤村 (長野県北安曇郡)
・ 常盤村 (青森県)
・ 常盤村立常盤中学校
・ 常盤松
・ 常盤桜子
・ 常盤橋
・ 常盤橋 (山形県)
・ 常盤橋 (広島市)
・ 常盤橋 (日本橋川)
常盤橋 (紫川)
・ 常盤橋出入口
・ 常盤池
・ 常盤津
・ 常盤津節
・ 常盤湖
・ 常盤町
・ 常盤町 (宇部市)
・ 常盤町 (桐生市)
・ 常盤町 (町田市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常盤橋 (紫川) : ミニ英和和英辞書
常盤橋 (紫川)[ときわばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
: [ばん, さら]
  1. (n,n-suf) record 2. tray 3. shallow bowl 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [むらさき]
 【名詞】 1. (1) purple colour 2. purple color 3. violet 4. (2) type of soy sauce 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

常盤橋 (紫川) : ウィキペディア日本語版
常盤橋 (紫川)[ときわばし]

常盤橋(ときわばし)は、福岡県北九州市小倉北区紫川に架かるで、日本百名橋に選ばれた。長崎街道、中津街道、秋月街道、門司往還の起・終点でもあった。
== 概要 ==
今日ある橋は北九州市のマイタウン・マイリバー整備事業の一環として、1995年3月に架け換えられた。紫川下流に架かる十橋には「海」「石」「太陽」などそれぞれ自然にまつわるテーマがあり、常盤橋は「木の橋」〔北九州市のホームページ 橋は交通空間、そしてまちのシンボル〕となっている。
主要部にはボンゴシ材、高欄手摺にはチーク材が使われている。なお、自動車が通れない人道橋である。橋の西詰には江戸時代後期の橋脚、東詰には明治時代に設置されていたものを復元した広告塔や伊能忠敬・測量200年記念碑がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常盤橋 (紫川)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.